サンディエゴ生活1ヶ月!!
サンディエゴにきてから1ヶ月、アッというまに過ぎた気がします。。。
毎日、毎日忙しく、明日は、ここに来てからやっと3回目のお休み(^^)
何を書いたら良いか分からないくらい、色々な事が起きています。
ポイントローマからヒルクレストに引っ越し、
サンディエゴに到着してからは、お店の準備から携わり、
無事に3月3日にお店をオープンする事が出来ました!!
初めの頃は、お店に届いたパッキンを開けに開け、店内を片付け、設置すると、
肉体労働を主に1ヶ月ほど。。。
それと同時進行に、
オーナーとのスタッフミーティングなどのセッティングから、
1人、1人のスタッフとのコミニュケーション!!
スタッフの思いを組んで、みんなの働きやすい環境になるよう、
希望を聞いていくという言わば相談役。
やっとお店がオープンしたという喜びは束の間、
今度は、お店の日々やらなければいけない仕事をスタッフに定着させる事、
と同時に、お店の管理をするためのエクセルでフォーマットを作るというディスクワーク。
この一か月は、肉体労働、マネージメント、エクセルフォーマット作りと
目の前にある事を必死にこなす。
それだけではございません。
ここはアメリカでござんす。
上記の事は、日本でもやっておりましたので、
慣れてはおります。
いっこうに慣れないのが、
英語、英語、英語(笑)
そりゃそうだ、ここは英語圏。
もちろん、通訳さんはおりまする。
が、しかし毎日はいませんし、イチイチ通訳を通すと、
仕事が進まないっという事もあるから必死に単語をつなぐ。
通訳さんですら、
訳してもらったはずが、それ英語です(笑)なんてことは日常茶飯事。
そして、アメリカ人の受付に翻訳ソフトの使い方を教える私。
めっちゃ使いこなせるようになったアメリカ人(笑)
そして、面接に来た日本人に速攻でお金を払い、1時間私の通訳をやってくださいとお願いする。←いや、これはダメでしょ。
なんとか、かんとか、
やりこなしてはいますが、やりこなしてはないか(;´▽`A``
何を頑張るか、今からは英語を頑張るか。
遅っ。
そんなサンディエゴ生活1ヶ月ですが、
たまの休みはショッピングを楽しんでいます♪
たまの休みなので爆買い、爆買い、買いまくり(笑)
美味しいものをいっぱい食べて、楽しむ事はしっかり楽しむ(⌒^⌒)b
仕事も遊びも全力です!!!
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
タイマッサージランキングにも参加中
http://health.blogmura.com/thailandmassage/ranking.html?p_cid=01292912
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« サンディエゴに到着して1週間! | トップページ | サンディエゴ事情 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 営業再開日のお知らせ(2021.08.13)
- コロナ対策と明日から3日間お休みのお知らせ(2020.04.02)
- 連休ありがとうございました(2019.04.10)
- 臨時休業のお知らせ(2019.03.12)
- 今日から3月!(2019.03.01)
コメント