それから、どうして、マッサージの事業を始めたのか。
それから、どうして、マッサージの事業を始めたのか。
っと、言う事ですが、
アパレル事業は、在庫がなければ、売上が立ちません。
売上を上げようと思えば、在庫の数も半端ない。
個人で抱えるには、桁違いの金額に、
この商売は、お金持ちにしか出来ないなっと実感。
そこで、在庫を持たない、体1つで稼げる仕事をしたいと思い、
元々、自分がしてもらう事が大好きだったマッサージ。
やはり興味のあるものでないと頑張れませんからね。
マッサージに転向したと言う訳です。
ちなみにアパレル事業の子供服も、
子供が生まれて、子供服に興味があったので始めたという訳です(笑)
そして、開業についてですが、
私自信は、もうアパレル事業の時で疲れてしまったので、
開業をするつもりは、さらさらありませんでした。
しかし、アパレル事業の売却から、
マッサージを初めて丸3年がたった頃、
父親に、大きなビルを買ったから、
当時、病気がちだった母と一緒に暮らして、
そこで、マッサージのお店もやれば良いじゃん。
っと、提案された。
ちょっと、悩んでは見ましたが、
留守がちな父に病気の母、長女の私が一緒に住んだら良いと思い、
それじゃー、そのビルでお店も始めましょう。
っと、なった訳ですが。。。
そもそも、私と父は性格が似ているのか?
これを言うと、父は似てないと言うが、
幼い頃から、あまりにもおりがあわず、
家が嫌で嫌で、17歳で家を出たのもあり、
一緒に暮らしていた時代の事をすっかり忘れており、
父も私とは、一緒に暮らせないと思ったのか、
(同居といっても、同じビルの中で家は別々。)
引っ越し後、2週間で、
父『出て行ってくれ!』
そして、即刻、引っ越し!!!!
自分で一緒に住もうと言っておきながら、
やっぱり出て行ってくれって、さすが私の父だな(;´▽`A``
しかし、マッサージのお店も丁度開店したところだったので、
このまま辞める訳には行かず。
父を恨みながら(笑)
また、引っ越し先で、1からスタートした訳です。
まっ、そんな理由もあり、
その時は、今畜生!!っと思いながらも、
ヤケクソになって、売上を上げる事に必死だったかのかも知れませんね。
なので、今があるのかも(笑)
ちなみにその年の年末、母は脳卒中で死亡。
一緒に住んであげれなくて申し訳なかった。。。
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
海外生活ブログランキングにも参加中
"http://overseas.blogmura.com/ranking_out.html
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« 志村 11月休みのお知らせ | トップページ | ちなみにはじめの仕事は、 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 営業再開日のお知らせ(2021.08.13)
- コロナ対策と明日から3日間お休みのお知らせ(2020.04.02)
- 連休ありがとうございました(2019.04.10)
- 臨時休業のお知らせ(2019.03.12)
- 今日から3月!(2019.03.01)
それが、いなげやのとなんですね!
それからあの揺れるびるの3階へ
やすらぎ で出会ってから何年でしょうか?
志村さんのスピードには
いつも感心します
すぐ決めてすぐ行動ですね
投稿: ぶんさん | 2016年11月 3日 (木) 15時26分
そうなんです(^^)
いなげやの向かいのビルから日野台の揺れるビルの3階へ引っ越しました。
グランバーンはオープンしてから、来年の3月で丸7年になるので、ぶんさんとやすらぎでお会いした時にはお店はもうあったと思うので、6年くらいですかね。。。
なんていうのでしょうかね。
思ったら、すぐに行動したくなるんですかね(笑)
だから失敗も多いんですが。。。
投稿: 志村 | 2016年11月 3日 (木) 16時11分