ベトナムでは一般的なフルーツ『ガック』の効果がすごい!!
・ガックとは、南蛮烏瓜(ナンバンカラスウリ)のベトナム語であり、
東南アジアで主に取れるフルーツだそうです。
ガックフルーツは、とても栄養素が高く、日本などではあまり知られていないですが、
ベトナムでは注目されるフルーツで、オイルは、スーパーなどに一般的に売られていて、
サプリメントは、薬局においてあります。
ガックの成分は、
「ベータカロチン」「リコピン」「ビタミンA」「ビタミンE」「亜鉛」が主な栄養素で、
・トマトの70倍のリコピン
・ニンジンの10倍のベータカロチン(2004年米国農務省の報告)
・リコピンとカロチン(α&β)が豊富
・脂溶性であるリコピンの体内吸収を高める必須脂肪酸が豊富
・がん細胞の増殖を抑制する物質の存在も確認され注目を浴びる
沢山の効果をもたらせてくれるガックですが、
特に私は、
アンチエイチング、便秘、抜け毛の予防、ドライアイ、乾燥肌、老化防止などに注目。
早速、この情報を聞き入れたので、購入して愛用して見ることに♪
しかもベトナムだから安い、安い。
皆様もどうぞご利用あれ。
日本へのお土産でも良いですねー。
サプリメントは、右60,000ドン(約350円) 真ん中80,000ドン(約450円)
オイルは、左72,800ドン(約400円)
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
海外生活ブログランキングにも参加中
"http://overseas.blogmura.com/ranking_out.html
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« マリオット 『フレンチグリル』 | トップページ | 第2回多摩会&誕生日♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 営業再開日のお知らせ(2021.08.13)
- コロナ対策と明日から3日間お休みのお知らせ(2020.04.02)
- 連休ありがとうございました(2019.04.10)
- 臨時休業のお知らせ(2019.03.12)
- 今日から3月!(2019.03.01)
コメント