フィジー5泊7日の旅 4日目
本日はレンタカーを借りて娘の友達を運転手に色々とまわってみる。
最初は、娘の学校&ドミトリーに日本から持ってきた大量の荷物を持って行く。
そして娘がいつも食べに行くという学校の目の前のピザ屋さんでお昼ごはん。
Lサイズを3人で食べるがものすごい大きい(⌒▽⌒;)
本当はMサイズでも良かったのですが、Lサイズを頼まないとWi-Fiが無料で
つなげなかったので致し方なく大きいサイズに。
が、電波が悪くて結局つながらず・・・・
Lサイズの意味?
その後はこの島で一番大きな町、ナンディタウンへ
ここもいつも娘が買い物に来るところ。
スーパーやいつも私と連絡をしている
Wi-Fiをつなげるカフェに連れて行ってもらったり。
ここではスムージーを頼みながら3人でWi-Fiをつなげてみる。
普段から常にネットがつながる環境ではないフィジー。
Wi-Fiがつなげるところへ行くと返事を沢山返さなければ行けないので
アッというまに時間が過ぎる。
今日は娘のいつもの生活を自分で体験してみて、
色々な事が分かったので良かったです(^^)
というかやっぱりちょっと不便かな~。
最後はせっかくレンタカーを借りたので隣町のシンガトカにドライブ。
大砂丘国立公園に行こうと思ったら道に迷ってしまいタイムアウトで行けず・・・
(フィジーはナビがないですからね~)
その代わりに自給自足のフィジー人の村をドライブ。
ここは山の中でフィジー人はみんな裸足、
ポツポツとある民家と馬や牛がいっぱいいます。
もちろんスーパーや娯楽施設は一切ありません。
中々こういった光景を目にする事は出来ないので、
道に迷ったおかげで貴重な村を見ることが出来て逆に良かったかな~。
晩御飯も娘のオススメのカレーを食べに連れて行ってもらい、
今日は観光というよりかフィジーを知った1日でした。
そして娘はせっかくレンタカーを借りたので
今友達とみんなでドライブに行きました(⌒∇⌒)
たまには開放してあげないと、私はホテルで1人お留守番。
白い建物がドミトリーで水色の建物が学校。
左がドミトリーのママ、右が管理人さん。
ちょっと日が暮れてしまいましたが、山も綺麗でしたよ。
カレー美味しかったです(^○^)
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
タイ古式マッサージ全国ブログランキングにも参加中
http://tmassage-fukyu-kyokai.net/ranklink/ranklink.cgi?id=granbaan
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« フィジー5泊7日の旅 3日目 | トップページ | フィジー5泊7日の旅 最終日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2泊3日、親子台湾旅行(2019.11.13)
- ただいまです!!(2019.07.10)
- ハノイ1泊3日弾丸旅行!!(2019.07.07)
- バリ島から日本に帰ってきましたー(^○^)(2018.09.29)
- バリ島生活2週間(2018.09.13)
コメント