古都・京都・奈良と国宝四城制覇の旅PART2
2日目起床♪
朝はホテルのバイキング
かなり色々とホテルにて朝食バイキングを食べていますが
ここは、私の中では歴代3位以内、いや1位かも・・・
くらい美味しく、内容もGood(*^▽^*)
ものすごく良かったです☆
朝ご飯が美味しいとテンション上がりますよね~♪
京漬物や湯豆腐など、京都名物も堪能し、
さ~出発o( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
本日は、京都の『伏見稲荷』からスタートです☆
ここは、全国でもベスト3くらいには、
入っているほど有名なパワースポット!!!
本堂で御参りした後は、
早速、テレビなどで見ていて
絶対にやってみたかった、
『おもかる石』へ
願いが叶いそうだと、持ったときに軽く
願いが叶わなそうだと、持ったときには重く
感じるという石♪
早速、お賽銭をして
願い事を念じて持ち上げてみる・・・・・
微妙・・・・・
重いのか、軽いのか
さっぱり分かりませんでした(^^;;
でも、納得がいかなかったので
その後、何となく2回持ち上げて見ましたが
その時は、若干重く感じました(-_-;
いったい、私の願いは叶うのか・・・・
でも、その後に
鳥居の中で天に向かってパワーを
沢山注入しましたよ\(^▽^)/
パワーを与えてクレタマエ~(笑)
これで願い事、叶っちゃうかもね(^○^)
↑というか、願い事っていったい何ですか?・・・・
実は、自分でもあんまり良く分かってないんだよね
えェェェーーーーーーーーヽ( ̄▽ ̄*丿
っと、そんなパワーを沢山もらった後は
『醍醐寺』へ移動
ここには、三宝院の綺麗な庭園を眺めたり、
歴史ある建物内を散策。
その後は、とにかく広い境内をのんびりお散歩(^^)
五重塔や弁天堂など
国宝文化財を見学し、
嵐山方面へ移動でっす♪
嵐山ってやっぱり人気なんですね!
平日なのに、ものすごい人でした☆
お土産やさんも沢山あって、
観光名所って感じでした(^^)
志村、京都は何度も来ていますが
実は、嵐山は記憶の中では始めてかな~
ここで京都の名所は完全制覇した感じ?
ん~でも、京都は名所が沢山あるからな~
まだまだかな( p_q)
そして、
『渡月橋』を眺め
大本山『天龍寺』へ行き
お庭をお散歩しつつ、
最近ではあまり見かけない竹林を通って、
大河内山荘へ
ここにも素敵なお庭があるのでまたまたお散歩です!!
今日は結局、振り返ってみると
お庭尽くしの1日になったような気がします♪
基本、庭好きなので新緑の季節はやっぱり良いですよね~
マイナスイオンをたっぷり浴び楽しいお散歩が出来ました\(^▽^)/
それにしても、今日は歩いた歩いたε=( ̄。 ̄;A
そうだな~10kmは歩いたかな~
庭、行き過ぎたかしら?
ま~、たまにはこんな日があってもね( '∇^*)^☆♪
さ~明日は、滋賀の彦根城、愛知の犬山城へ
行ってみようと思います♪
2泊3日だから何だか慌しいですが
満喫して帰ろうと思いま~すo(*^▽^*)o~♪
ホテルの朝食♪ ちょっと食べすぎかもね(^^;;
これが、うわさの『おもかる石』 !!
パワー注入中につき、誰も近寄らない(笑)
『天龍寺』庭園
嵐山『渡月橋』
めずらしい竹林
大河内山荘のお庭
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
タイ古式マッサージ全国ブログランキングにも参加中
http://tmassage-fukyu-kyokai.net/ranklink/ranklink.cgi?id=granbaan
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« 古都・京都・奈良と国宝四城制覇の旅PART1 | トップページ | 古都・京都・奈良と国宝四城制覇の旅PART3 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2泊3日、親子台湾旅行(2019.11.13)
- ただいまです!!(2019.07.10)
- ハノイ1泊3日弾丸旅行!!(2019.07.07)
- バリ島から日本に帰ってきましたー(^○^)(2018.09.29)
- バリ島生活2週間(2018.09.13)
コメント
« 古都・京都・奈良と国宝四城制覇の旅PART1 | トップページ | 古都・京都・奈良と国宝四城制覇の旅PART3 »
京都&奈良満喫してますね♪
中学の修学旅行を思い出します(^^)
あの頃は古都の良さが分からなかった~^^;
犬山城に行くんですね♪
私の好きなお城です。
景色がいいですよ~
城の中の階段が急なので降りる時が怖いです。
気をつけてください。
昔名古屋に住んでいたのでよく行きました(^^)v
懐かしい~
引き続き旅行を満喫してください♪
投稿: izun | 2011年5月17日 (火) 10時59分
izunさん
京都・奈良といえば修学旅行ですね(^^)
あの頃はホント古都の良さが分からなかったですよね~
犬山城良かったです♪
木造のお城の中でも最も古いなんて
感動しますよ!!!
階段もそのまんま木造で、急だったけど
やっぱりこうでないと(*^▽^*)
しかもizunさん、名古屋に住んでたなんて
素敵!!
東京、しかも多摩から1歩も出たことのない私にとっては
うらやましい限りです♪
投稿: 志村 | 2011年5月17日 (火) 23時05分
犬山城よかったですか(^^)v
気に入ってもらえて私も嬉しいです♪
↑まるで自分の城??^^;
そぉなんです!名古屋に2年通って(遠距離)
2年住んでいました~
名古屋、岐阜、三重、福井は詳しいです!
岐阜城もお勧めです。
機会があったら是非行ってみてください(^^)
投稿: izun | 2011年5月18日 (水) 11時35分
izunさん
名古屋に2年、通えるなんてすごいですね!!
なかなか出来ないです(⌒^⌒)b
その後2年だから合計4年ですね☆
それなら近県には詳しいですよね~(^^)
では、次は岐阜城かな・・・
後、実はまだ伊勢神宮には行った事がないので
そこも行かなくっちゃ!!!
行きたいところが山ほどあります!
投稿: 志村 | 2011年5月18日 (水) 20時51分
伊勢神宮是非行ってください(^^)
赤福本店で出来立ての赤福を味わうのも最高ですよ!
ちょっと足を伸ばして鳥羽もお勧めです♪
賢島がとってもいいんです(^^)v
投稿: izun | 2011年5月19日 (木) 11時28分
izunさん
伊勢神宮で赤福ですね(^^)
鳥羽も含めて、またそのあたりで
旅行計画できるといいな~と思います♪
それにしてもizunさんも色々と行ってますね(*^▽^*)
私も見習わなくっちゃ!!
投稿: 志村 | 2011年5月19日 (木) 12時33分