地震の影響まだまだ続く
現在、電力不足で
今後、『輪番停電』の実施もあるようで
その影響もあると思うのですが
昨日、スーパーに買出しに行ったら何にも無かった!
全部無かったのは
バナナ、パン、お惣菜、カップラーメン、納豆は全滅(ーー;)
すぐに食べれるものはすべてなくなっていた( p_q)
調理しないと食べれない食材は比較的残っていたが
こんなにないとは・・・・・
それに、どうやらガソリンも入れられないようで
1台、20ℓまでとか規制がかかってるみたいで、
満タンにするのにスタンドを5件ハシゴしたとか・・・・
余震もまだまだ続くようで
十分に注意しないといけないですね。
そして、
地震により被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げますと共に、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
タイ古式マッサージ全国ブログランキングにも参加中
http://tmassage-fukyu-kyokai.net/ranklink/ranklink.cgi?id=granbaan
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« 地震の影響で中止 | トップページ | 計画停電 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 営業再開日のお知らせ(2021.08.13)
- コロナ対策と明日から3日間お休みのお知らせ(2020.04.02)
- 連休ありがとうございました(2019.04.10)
- 臨時休業のお知らせ(2019.03.12)
- 今日から3月!(2019.03.01)
コメント
« 地震の影響で中止 | トップページ | 計画停電 »
自宅周辺のGSは夕方行ったら、売り切れ続出でした。6件目でようやく入れることが出来ました。それも自分より3台後ろの車までで終わり。ヒヤヒヤですよ。
ところで宮城県は学生時代住んでいた場所で、今でも知り合いが結構いるので気持ちが落ち着きませんよ。
投稿: kish | 2011年3月13日 (日) 19時40分
kishさん
ガソリン入れられて良かったですね(^^)
私はバイクが、ヤバイのでいざという時は車からポンプで入れようかと考えています!
kishさんは学生時代、宮城県に住んでいたんですね。
ものすごく心配ですよね( p_q)
一刻も早く、安否確認できる事を祈ります。
投稿: | 2011年3月14日 (月) 11時28分