プラネタリウム
久々の2連休♪
今日は府中市の郷土の森博物館に行って来ました☆
志村の趣味は旅行で、国宝・重要文化財(建物『特にお城』)を見たり、
ここは近いのに、広々とした園内に復元建物がいっぱいでとても楽しかったです(^^)
アジサイも咲いていて梅雨という季節感をたっぷり実感出来ましたが
雨は降ってはいませんでしたがお天気がもう少し良かったら
めっちゃ長いをしてしまったかもしれません♪
そして今日のメインは
***プラネタリウム***
『ハヤブサ -バック・トゥ・ジ・アース-』
日本の無人小惑星探査機『はやぶさ』の打ち上げから帰還までを、全編CGで描いた
宇宙ドキュメンタリー
先月、帰還した話題のハヤブサをプラネタリウムで体感!!
プラネタリウムなんて小学校の時に行ったか行ってないか
まったく覚えていないくらい・・・・
今回はほぼ初めてに近いくらいで行ってきましたが
最近のプラネタリウムって馬鹿に出来ないですね♪
3Dのバーチャルゲームのように体感出来、さらに大音量で感動を盛り上げるような
バックミュージック!!
まさか、プラネタリウムで感動して涙するとは予想もしていなかった(^^;)
私的には今日は◎。
楽しかった~~~\(^▽^)/
人気ブログランキング参加中
http://blog.with2.net/link.php?979035
上のリンクをポチっとお願いします
タイ古式マッサージ全国ブログランキングにも参加中
http://tmassage-fukyu-kyokai.net/ranklink/ranklink.cgi?id=granbaan
上のリンクをポチっとお願いします
グランバーンのホームページ
http://www.grandbaan.com/
« 7月開催 やすらぎゴルフコンペ | トップページ | 彼氏の顔 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 川崎市立 日本民家園(2011.07.19)
- プラネタリウム(2010.07.13)
はやぶさの話は、聞いたことあります。
感動物だよって聞きました。
今のあれが見に行ったら、プラ寝たリュウムになちゃいそうな
ので、もっと落ち着いたときにでもいてみます。
投稿: ベンジャミン星野 | 2010年7月13日 (火) 23時08分
オススメだから機会があればぜひ行ってみてね♪
投稿: 志村 | 2010年7月14日 (水) 10時45分